気候変動への対応
温室効果ガス削減目標について SBT認定を取得
私たち相互印刷株式会社は2025年1月に弊社および弊社グループ会社が掲げる温室効果ガス削減目標につきまして、SBT (Science Based Targets)イニシアチブ※による科学的根拠に基づく短期的な排出削減目標の認定を取得しました。
※2015年に国連グローバルコンパクト、CDP、世界資源研究所(WRI)、世界自然保護基金(WWF)の4団体が設立した国際的な組織で、現在は慈善団体として法人化されています

弊社は経営理念の1つに「企業として、社会から信用・信頼を得て、より良い地球環境の実現に貢献します。」を掲げており、気候変動の原因とされる温室効果ガスの排出量削減に取り組む重要性を認識し、対応を進めています。
SBT認定を取得した弊社および弊社グループ会社が掲げる温室効果ガス削減目標(2023年比)は以下の通りです。


GHG排出量について
弊社および弊社グループ会社スコープ1~3排出量推移は以下の通りです。
※算定には「LCIデータベース IDEAv2.3(サプライチェーン温室効果ガス排出量算定用)国立研究開発法人 産業技術総合研究所 安全科学研究部門 社会とLCA研究グループ 一般社団法人サステナブル経営推進機構」、「国立研究開発法人 産業技術総合研究所 安全科学研究部門 AIST-IDEAVer.3.3、3.4」 、「サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出等の算定のための排出原単位データベース(Ver.3.3、3.4)環境省」のデータベースを使用
GHG排出量の削減に向けた対応について
スコープ1、スコープ2、スコープ3(カテゴリ1)に対して以下対応の検討を進めた上で、今後削減活動を進めてまいります。


